結婚相談所の婚活を一度は考えたけれど不安があり、一歩踏み出せないことはあると思います。
結婚相談所の無料入会面談では、遠慮せずに疑問点や不安点を聞くことが、その後の婚活をスムーズに進めるためにはとても大切なことです。
入会面談で相談者さんから多い質問をまとめてみました。
Q:入会時に用意する物は?
A:独身証明書、住民票、短大以上は学歴証明書、士(師)業または公務員の資格証明書、源泉徴収票、個人事業主または会社経営者は確定申告書、月会費引き落としのための口座番号とその通帳の印鑑、プロフィール写真(写真スタジオご紹介あり)、入会金、登録料、月会費
Q:プロフィール写真はアプリを使った加工写真やスナップ写真はダメですか?
A:アプリを使った加工写真は使えません。結婚相談所のプロフィール写真は入会後の婚活が上手くいくか行かないかを左右すると言っても過言ではありません。結婚相談所には常にライバルがいるので、最高の自分、奇跡の一枚をプロのカメラマンによって撮ってもらうからこそ、婚活のスタートラインに立てるんです。
Q:入会面談に行ったら最後!無理やり入会させらそう!
A:無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。入会するしないは相談者さんが決めること。
特に結婚相談所の婚活はご自身の決断力が必要なんです。お見合いをするしない?、交際するしない?、プロポーズ受ける?受けない?、成婚退会する?しない?、どの決断も仲人はアドバイスはしても、最終的には婚活者さん自身が決めることです。無理に入会させても良い婚活に繋がらないです。
入会の判断は特に!「無理な勧誘するところでは入会しません」とはっきり言うことも必要じゃないでしょうか。
Q:出張面談はしてもらえますか?
車で1時間以内、電車で1時間以内は無料で伺っております。その他の場所はご相談ください。
オンライン面談でしたら全国どこからでも入会面談、入会できます。
Q:子供の結婚について相談したいのですが、親だけ先ずは相談に伺っていいでしょうか?
A:結婚相談所ホワイトローズの得意分野は親婚活です。先ずは親御さんが子供の婚活を後押しする。とても良いことです。親御さんの相談も無料ですので気軽にご相談ください。
注)入会後は、親御さんはお子さんの婚活を見守って仲人にお任せください。
仲人は親の代弁者ではないので親御さんからの要求はお受けできません。
そうは言っても心配でしょうから進展状況はお気軽に質問可能です。
Q:忙しくて時間がとれません。それでも婚活できますか?
A:婚活が後回しでは上手くいきません。お仕事もプライベートも婚活も同時に進めていきましょう。
婚活をする皆さんの年令にもよりますが20代30代40代前半は皆さん忙しい、それでも同時に進めて成婚している方々もいます。なぜ時間がしっかり取れないと婚活が上手くいかないかというと、お見合いはお相手がいてこそです。自分の時間に合わせてくれる人ばかりではありません。せっかくお見合いが決まっても「仕事で延期」なんていうことになったらお断りされることだってあります。
仲人がお見合い調整しますのでシフト勤務の皆さんも上手く日程調整しますが、婚活をしようと決めたら、この日とこの日はお見合いする日、デートする日と計画して仲人にも共有するとスムーズです。
年令によって、婚活を先送りすると希望条件の人とお見合いが組づらくなります。今が大事!そのあたりのことも入会面談で聞きましょう。
Q:子供がいるシングルマザーです。成婚料が払えないです。でも入会したいです。
A:*株)BIU連盟ではシングルマザーの婚活では、成婚料をお相手男性が支払うコースも用意されています。先ずはお気軽にお問い合わせください。
一人で頑張っているんですもの私も応援したいです。結婚相談所ホワイトローズでは毎年1組2組はシングルマザーさんのご縁を繋いでいますので、まずは気軽に相談です!
Q:女性の相談で多い例)結婚後は今の仕事を続けたい、実家のそばに住みたい
A:結婚相談所の得意とするところです。ご自分の条件でお相手を探すことができます。
実家のそばに住みたい条件で婚活して成婚は成田周辺では多いです。
ご本人の頑張りももちろん必要です。コツは入会面談で聞いてください。
Q:プロフィール(自己PR文)文章を書くのが苦手で無理です。
A :仲人との会話から、様々な角度から質問します。基本文章はお手伝いしますのでご安心ください。
活動する中で書き加えたり、削ったりすることで自分らしい目を引く自己PR文章になっていきます。
その他、コミュニケーションが苦手でもお見合いしたり交際が上手くいきますか?
宗教をしているのですが・・・、持病があるのですが・・・・、別れたばかりで・・・
と、100人いたら100通りの悩みも様々です。
何でも入会面談で聞いてください。